SSブログ

焼嗅(やいかがし) [ふだんのコト]


節分といえば、寒い夜に家戸をすべて開けて煎った大豆を例の言葉を叫びながらまいたもんです。

そのあとは年の数+1個多めに豆食べてね。
また画用紙で鬼の面を作って逃げ回る役をやったもんです。
とても懐かしい行事でした。核家族化が進んでいまでも行われているお宅はあるのでしょうか。
形の見えない恐ろしい出来事、災害や病など、鬼の仕業、邪気を払う習わしは豆まきに限らず淘汰されようとしています。

さて、表題の(やいかがし)、私にとっては奇習のような風習は実家では当然のように両親が存命のころは行われておりました。豆まきの夜に一緒に飾るものです。
当時は意味も分からず玄関や家の角々に取り付けてました。
鰯を猫に持って行かれないように高めのところにね。
柊も庭木にあり普段はトゲのところを手でもって息を吹きかけて葉を回転させて遊んでいたものです。
ここまで読まれて、(やいかがし)とはなにか、分かられた方はいらっしゃいますか?。
そうです、柊の枝に鰯の頭を焼いて差し、玄関の外に飾ります。
鬼が臭い鰯と柊のトゲが嫌いで、これを置くと鬼が侵入してこないという風習です。現在は全く見かけなくなりました。鰯も高級魚になってしまいましたし。




この頃になると思うのは、まんさくの花。
都内でもあちこちで見かけますね。
なぜ思い入れがあるかというと、NHK朝のテレビ小説「まんさくの花」にエキストラで出演していました。
当時は学生でしたし、もちろんアルバイトでね。
1980年頃(昭和55年)の事です。
セリフはたったひとつ「おはよう」とヒロインへ一声かけるだけです。
あとは背景の一人にすぎません。
画家志望の女性が上京してお父さんを捜すというお話し。
予備校のアトリエで絵を描くシーンに出演していました。
確かヒロインは無名塾出身の中村明美さん。
ビデオも何も残っていません。残念ですという思い出です。



最近の驚き事をひとつ、見ず知らずの女性の方から突然のメール。
現在ヨーロッパの大学に留学中、私のブログ記事を偶然にも検索にて知り、研究資料として美術家のある写真資料が欲しいとのこと。
こんな事もあるんですね。もちろん喜んで送りました。
ソネット村は狭いと思ってましたが、そんなことはなく、結構見られてますね。
もちろん日本語OSですから、日本人の方です。
このブログ内でも海外からの投稿が多いですよね。頑張って下さいね。



さ〜て、いよいよ明日は豆まきだ〜。張り切っていきまっしょい。
でも、その前に仕事終わらせないと。徹夜かなあ〜〜。


nice!(19)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 19

コメント 19

不可能姉妹

「妹」です。
「やいかがし」って言う物だったんですね〜
毎年飾ってますが...名前は知りませんでした〜
1つ脳細胞が増えました〜!
明日の豆まき頑張って下さいね〜
by 不可能姉妹 (2006-02-03 00:12) 

Takabee

お仕事大変そうですね。でも徹夜ってことは、まだ声援が間に合うってことかしら。
と言うわけで、今日の豆まき、鬼退治お願いしま〜す。
週末はまた寒くなるという噂もあるので、くれぐれもお体には。。。
by Takabee (2006-02-03 00:40) 

まさぽん

お仕事、ご苦労様です。
「まず咲く」から「まんさく」て言うらしいですね。
我が家にも「紅花常盤満作」ってのが植わっていますが、
こちらは4月中旬くらいに鮮やかなピンクの花が咲きます。
まだまだ寒いですが、ご近所さんの庭木に梅の花が咲いているのを
見かけたりすると、春の気配が感じられて、ちょっとうれしかったりします。
今日の豆まき、がんばってください。豆まきレポも期待してますよ~!
by まさぽん (2006-02-03 02:10) 

不可能姉妹

お疲れさまです。
「焼嗅」我が家に来られる時右上をご覧下さい。
各、出入り口に付いてます。
近所のスーパーでは、柊が売り切れるって言ってましたから
この街にはまだ結構この風習が健在なのかも?
明後日の朝は明治通りに豆がた〜くさん落ちてると思いますが
拾って食べないでね♪
豆まき頑張ってくだしゃい!!
by姉
by 不可能姉妹 (2006-02-03 02:44) 

「しょうしゅう」かと思った~。♪焼嗅力~ 力で鬼を寄せ付けないのね~・・・鰯がないんで、煮干の頭で代用じゃ、効果ないかな???
今日はたのしい~福男! ですね。
 しっかり鬼退治をして大和の国に幸せを呼んでね~~~。ヴォイスさんの肩にかかっております。
by (2006-02-03 08:53) 

ホニャ

豆まきやるよ〜 ちゃんと窓開けて外へも投げるよ〜(もちろん 鬼は〜外っ!って大きな声で言いまっせぇ)
わし、洗濯物干しててカラスが カァーって鳴くだけでも「カァー」って返事する人間だもんな〜 
明日だね 豆まき思いっきりやっちゃってきてね!
by ホニャ (2006-02-03 09:00) 

yukiz

へ~~ ひとつ勉強になりましたw 
子供時代は豆まいて終わってましたから(^^ゞ
最近はスーパーの戦略?にのせられて太巻きは食べるようになりました^^
さて、今年こそしっかりまくぞぉ~~!!←太巻きに対する決意w
by yukiz (2006-02-03 11:13) 

ziziblog

いよいよ今日ですね。年の数に1個プラスですね。多すぎて数えるのが大変です(笑) そうでしたか、エキストラをおやりになったことがあるのですか。「まんさくの花」残念ながらちょっと記憶がありません。
by ziziblog (2006-02-03 17:41) 

りちこ

焼嗅、初めて聞きました。鬼さんも臭ーい匂いはいやなんですね^^
仕事帰りに恵方巻きを入手して一気食いいたしました。
コレで今年の福を丸呑み出来たと思います。
ちと方角があやふやなんですけど・・・たぶんあの辺だ。
ニュースで豆まきの風景写してたけど、探せなかったですぅ(泣)
by りちこ (2006-02-03 23:27) 

モモパパ

その昔は鬼のお面作ってやりました!当然、柊を指に挟んでくるくるするのも!
子供の頃、母親は豆が沢山食べられていいな〜と思ってました(笑)
結構、TV見たけど増上寺の豆撒きは出てませんでした、残念(-_-)
もうち〜と軽ければ世界が広がるのに〜!!
by モモパパ (2006-02-04 10:41) 

ichiko

豆まきどうでしたかー。
by ichiko (2006-02-04 17:06) 

従者

「やいかがし」、私も今日はじめてその名前を知りました。
京都に住んでいた頃、見たような記憶が・・・。
小石川の東大の植物園の入ってすぐ右に、シナマンサクがあります。
ここは、季節ごとに色々な花が咲くから、大好きです。
by 従者 (2006-02-04 22:53) 

猫ふみふみ

焼嗅っていうんですね。
最近はスーパーでセットになったのを売るようになったので、
この風習は逆に受け入れられているようですよ?
恵方巻と同じ頃に、西から移ってきたんでしょうかね?
留学中の女性の方のメールは、びっくりでしたね。
こういうつながりって面白いです。
by 猫ふみふみ (2006-02-05 09:30) 

のり巻サザエ

ご近所で「やいかがし」を飾っているところがあったけれど、おとといの強風で吹き飛ばされていました。でも氷点下の夜では、さすがののら猫も凍えていたらしく「やいかがし」は道路に落ちたまま。こう寒いとのら猫に「やいかがし」の鰯でも食べて栄養にしてもらいたい位ですが・・・・・。
「まんさくの花」の写真は載せなかったの?
by のり巻サザエ (2006-02-05 18:20) 

マコちん

やいかがし、変換すら出来ませんでした。
私も、この言葉は初耳です。
ヴォイスくんさんのトリビアは、どこから湧いてくるんだろう?
by マコちん (2006-02-06 02:06) 

鰯の頭も信心から...っていうことわざの語源なんですね〜
猫に盗ってかれそうです(笑)
まんさくの花 見てたと思いますよ〜
by (2006-02-08 14:08) 

ヴォイス

◆不可能姉妹@妹さま、ありがとうございます。
へーい、けっぱってきまっせー。

◆Takabeeさま、ありがとうございます。
どんなものか、楽しんできます。ていうか。遅すぎて、
楽しかったですよ。

◆ まさぽんさま、ありがとうございます。
ご声援授かりまして、こりゃがんばらないと。
by ヴォイス (2006-02-09 18:29) 

sera

「やいかがし」というのを始めて知りました~
面白いですね。
日本の色々な習慣・伝統は「かわいい」と思ったものが
たくさんあります~豆まきもその一つ、、、(笑)
まんさくの花、初めて、、(^_^;)
実物は見たことがない、、、(T_T)、、
花に興味を持たなきゃ!(T_T)
by sera (2006-02-11 20:44) 

ヴォイス

◆不可能姉妹@姉さま、ありがとうございます。
あらま、この界隈まだやってるんですか。おどろき。

◆こぎんさま、ありがとうございます。
日いずる国、大和。福を呼び込むことができるか。はて、
しょうしゅう、ひっぱりすぎ〜。

◆ホニャさま、ありがとうございます。
カラスとご挨拶、なんて”はじめにんげんぎゃーとるず”なんだあ。

◆ yukizさま、ありがとうございます。
巻物のほうなのね。

◆ zizi さま、ありがとうございます。
数えないで、一握りでぱくっとな。

◆りちこさま、ありがとうございます。
テレビやってませんでしたか〜、ざんねん。

◆モモパパさま、ありがとうございます。
テレビねえ、やっぱり見栄えが悪いから。

◆ ichiko さま、ありがとうございます。
すいません、アップが遅れてまして。

◆従者さま、ありがとうございます。
昔、小石川内で結婚式のパーティーがありまして、出席しました。

◆猫ふみふみさま、ありがとうございます。
何でも商売じゃ、セットで売ってるんだ。

◆のり巻サザエさま、ありがとうございます。
写真が何処にいったかわからん。

◆マコちんさま、ありがとうございます。
たぶん高齢だから?、これ言いたいんでしょう。

◆すずめさま、ありがとうございます。
おー、見て頂けましたか。でも分かるわけない。

◆seraさま、ありがとうございます。
もとは中国ですね。
まんさく、葛西の公園の方にありますよ。
by ヴォイス (2006-02-12 17:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。